为什么他动词被动态可加が
れる和られる是被动助动词,表示被动,即表示承受某种动作或影响的意思,可以是直接被动,也可以是间接被动句,也叫做被害被动。当主语是动作的承受者时,动词的后面就要加上被动助动词。被动助动词接在动词的未然形后面,れる接在五段活用动词、サ变动词的后面,られる接在一段活用动词,カ变动词未然形后面,还可以接在使役助动词せる、させる的后面。
叱る 叱られる
见る 见られる
食べる 食べられる
来る 来られる
する される
勉强する 勉强される
要求する 要求される
行かせる 行かせられる 行かされる
起きさせる 起きさせられる
被动助动词れる和られる的活用属于一段活用型。
态度はきちんとすれば、人に笑われない。
夕べは友达に游びに来られて、勉强できなかった。
出狂いは打たれる。
人に颜を见られるのは耻ずかしいです。
君に頼まれれば、仕方がない。
人に批评されろ。
长いものに巻かれろ。