> 文章列表 > 日语语法相关的一些问题 求解答

日语语法相关的一些问题 求解答

日语语法相关的一些问题 求解答

jessiefeng1986回答的很详细了。我再补充一些

1,用なってから=なったあと

大学生になってから、アルバイトをするつもりだ。

2,能听到:闻こえる

能闻到:闻得日语对应嗅ぐ(かぐ),但是没有用它来表示能闻到什么味道的,还是用においがする。

3,~に降りる、~で降りる都可以用,意思不一样。区别如下:

この駅で降りる。在这站下车

駅のホームに降りる。下到车站的站台

电车からホームに降りる。从电车上下到站台。

所以,如果单纯说从某站下车,这一站用で。在这个站里下到某个位置,用に。

4,也都可以用,意思不一样。

行くことになった。决定去。

a,明日は予定が変わったので、行けることになった。

原本是去不了的事情,结果可以去了。但是,类似的用法,还有

b,行けるようになった。

明日は行けるようになった。

a和b的意思也不太一样。a有”预定,计划变成可以去的状态了“的意思。b是单纯的可以去了。